2012年08月06日
北条大池の夏
北条に竜巻があってから早3か月が過ぎました。
街の中は修理を終えてキレイになった家もありますが、
更地が増えたり、足場が組まれていたり、
まだまだこれからという状況です。

そんな中、お客様から「北条大池の蓮の花が綺麗よね」と言う声を頂きました。
そういえば、今年は大池の事は頭の中から消えていました・・・
早速今朝5時にウォーキングに出かけました。
早朝の爽やかな空気の中で、
ピンクの蓮の花が池一面に広がっていました。



季節はちゃんと訪れています
連日の暑さに参っておりましたが
帰り道は足取りが軽くなったような気がしました♪
ぜひ皆さんも見に来てみて下さい
街の中は修理を終えてキレイになった家もありますが、
更地が増えたり、足場が組まれていたり、
まだまだこれからという状況です。

そんな中、お客様から「北条大池の蓮の花が綺麗よね」と言う声を頂きました。
そういえば、今年は大池の事は頭の中から消えていました・・・

早速今朝5時にウォーキングに出かけました。
早朝の爽やかな空気の中で、
ピンクの蓮の花が池一面に広がっていました。



季節はちゃんと訪れています

連日の暑さに参っておりましたが
帰り道は足取りが軽くなったような気がしました♪
ぜひ皆さんも見に来てみて下さい

2012年07月02日
うまいめんつゆ
今日は北条の有名なお醤油屋さんを紹介したいと思います!
『山口信太郎商店』※写真は下のURLでみられます
北条に来たら必ず立ち寄って頂きたいお店の一つで、
今の季節の一番人気はなんと言っても“めんつゆ”
厚みのある鰹節と北海道産の昆布でだしを取っているので香りが良く、
濃くて深みのある味で、いろいろな料理に使えてとっても美味しい
そうめんをはじめおでんや煮物はもちろんですが、
簡単で美味しい煮卵はこのめんつゆにゆで卵を浸し一晩おくと美味しいコクのある醤油卵が出来ます
季節の野菜を炒めて味付けはめんつゆでサッパリ炒め物
いつものチャーハンの味の仕上げにめんつゆをサッとかけると和風チャーハンに
炊き込みご飯はめんつゆを入れて炊き仕上げにショウガやしそなどの香味野菜をまぶしただけで香り高い炊き込みご飯になります☆
最近ではお土産としても喜ばれています
http://www.tsukubabussan.com/CCP012.html
北条にお越しの折にはぜひぜひ行ってみてください!!
『山口信太郎商店』※写真は下のURLでみられます
北条に来たら必ず立ち寄って頂きたいお店の一つで、
今の季節の一番人気はなんと言っても“めんつゆ”
厚みのある鰹節と北海道産の昆布でだしを取っているので香りが良く、
濃くて深みのある味で、いろいろな料理に使えてとっても美味しい

そうめんをはじめおでんや煮物はもちろんですが、
簡単で美味しい煮卵はこのめんつゆにゆで卵を浸し一晩おくと美味しいコクのある醤油卵が出来ます

季節の野菜を炒めて味付けはめんつゆでサッパリ炒め物
いつものチャーハンの味の仕上げにめんつゆをサッとかけると和風チャーハンに
炊き込みご飯はめんつゆを入れて炊き仕上げにショウガやしそなどの香味野菜をまぶしただけで香り高い炊き込みご飯になります☆
最近ではお土産としても喜ばれています

http://www.tsukubabussan.com/CCP012.html
北条にお越しの折にはぜひぜひ行ってみてください!!
2012年04月13日
カリントウ饅頭
つくば市沼田にある沼田屋さんの人気商品
カリントウ饅頭


発売当初は1時間待ちで買えずに3回トライしてようやく買えたと感激しているお客様がいらっしゃいました。
似たような商品はかなりありますが
ここのカリカリ感は他にはなく
お店に靴を買いに来たお客様が寄って行かれることも多いです
店頭販売のみなので、お取り寄せが出来ないのが残念という声も聞きますが、
品質と食感を大切にしているご主人のお饅頭への心意気を感じます
とってもおいしいのでぜひ一度食べてみてください☆
ちなみに、今北条大池の桜は見頃ですので
お出かけの際に寄ってみてはいかがですか?
カリントウ饅頭
発売当初は1時間待ちで買えずに3回トライしてようやく買えたと感激しているお客様がいらっしゃいました。
似たような商品はかなりありますが
ここのカリカリ感は他にはなく
お店に靴を買いに来たお客様が寄って行かれることも多いです

店頭販売のみなので、お取り寄せが出来ないのが残念という声も聞きますが、
品質と食感を大切にしているご主人のお饅頭への心意気を感じます

とってもおいしいのでぜひ一度食べてみてください☆
ちなみに、今北条大池の桜は見頃ですので
お出かけの際に寄ってみてはいかがですか?