QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年11月07日

3つの筑波山

11月に入り、筑波山にお出かけの方も多くなっているようで、

国道125号もいつもより賑わっています笑

山の上は紅葉もだいぶ進んできたようです。



友人に筑波山の絵を頂きました晴れ

幅117㎝-縦92㎝の大作ですキラキラ

3つの筑波山




額に入れる前に雰囲気を楽しみたいのでイーゼルにかけて

古いミシンの横に置いていますキラキラ


3つの筑波山


皆さんご存じかもしれませんが、

この秋冬もFinn Comfort社の“TSUKUBASAN”が好評ですちょき



外の筑波山、店内の筑波山とTSUKUBASAN

トリプル筑波山をご覧下さいキラキラ


TSUKUBASANをお履きの方は感想をコメントくださいにこにこ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
手作り
ドイツ名物inデュッセルドルフ
永く使えるものなので
ゆず味噌レシピ
どこ行った!?
見ましたか?
同じカテゴリー(日記)の記事
 手作り (2013-04-02 18:39)
 ドイツ名物inデュッセルドルフ (2013-03-19 16:51)
 足元からはじまる未来 (2013-03-04 13:17)
 永く使えるものなので (2013-02-05 11:00)
 ゆず味噌レシピ (2012-12-22 18:27)
 どこ行った!? (2012-12-11 18:16)

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 13:01│Comments(2)日記
この記事へのコメント
初めまして。
ほぼ月1でハシバミさんにお菓子を買いに行くので近づくにつれて段々と大きくなる筑波山に感動します。我が家からは霞ヶ浦が見えます。
昨日、北条商店街を通りました。ストウさんのお店、見かけましたよ。
Posted by stk at 2012年11月08日 09:41
初めまして:)stkさん
北条も活気が出てきていますし、11月中はハシバミさんの近くで
筑波山麓秋祭りも開催しているので、筑波を堪能するにはピッタリの
季節になりましたね!
家から霞ヶ浦が見えるなんてステキですね☆
Posted by ストウストウ at 2012年11月10日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。