2012年12月11日
どこ行った!?
ペダック ビバサマー \1680 (ドイツ製)
この中敷き。かなりの優れもの

さらに、嬉しいお手頃価格


簡易的な中敷きですが、しっかりアーチをサポートしてくれます


今日はスタッフの一人であるK池さんから
こんな話を聞きました。
いつも犬のお散歩に履いていくスニーカーに上の中敷きを入れて歩きに行っているというK池さん

何日か前にいつもと同じように靴を履いたら、中が真っ平ら



ビックリして玄関の靴を調べたら
なんと
おばあちゃんの靴の中に入っていた


おばあちゃんになぜ勝手に中敷きを自分の靴に入れたのか訪ねたところ
「履きやすくて1回入れたら、取れなくなっちゃった

と言ったそうです☆
まだまだ現役で畑仕事をするおばあちゃんなので
履きやすいなら、と中敷きを譲ったみたいです

今まではいくら「履き良いよ」と言っても聞く耳を持たなかったそうですが
何となく入れてみたら離せなくなっちゃったみたいですね

百聞は一見にしかず
ではないですけれど、体験してみると考え方が変わるかもしれませんね

靴のことだけでなく、興味を持ったらいろんな事を見て、体験したいものです


Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 18:16│Comments(0)
│日記