2011年10月11日
ミラノだより
9/17~9/22の間ミラノの国際靴展示会 通称:MICAMSHOE EVENT に行ってきました
ヨーロッパの名だたる靴メーカーが出展し、春と秋この展示会で靴の流行が決まる!と言っても過言ではありません
イベント会場は東京ドーム10個以上と広大で、8つのエリアにはそれぞれ400ブース(計約3200ブース)くらいずつのメーカーがあります。
とても一日ではすべてのブースを回ることはできません


今回は初参加だったので2日間で2エリア。目的のメーカーを絞り込んで回りました。
メーカーにも特色があって展示の仕方も様々です

外からも商品が誰にでも見られ、楽しくディスプレイされているメーカー

招待状を持つ参加者のみを入り口でチェックし、外から商品を見せないメーカー
とがありました。

会場内の軽食、スナック(ピザ、ジェラートetc)を売るかわいい屋台もいっぱいありました
to be continued...

ヨーロッパの名だたる靴メーカーが出展し、春と秋この展示会で靴の流行が決まる!と言っても過言ではありません

イベント会場は東京ドーム10個以上と広大で、8つのエリアにはそれぞれ400ブース(計約3200ブース)くらいずつのメーカーがあります。
とても一日ではすべてのブースを回ることはできません

今回は初参加だったので2日間で2エリア。目的のメーカーを絞り込んで回りました。


外からも商品が誰にでも見られ、楽しくディスプレイされているメーカー
招待状を持つ参加者のみを入り口でチェックし、外から商品を見せないメーカー
とがありました。
会場内の軽食、スナック(ピザ、ジェラートetc)を売るかわいい屋台もいっぱいありました

to be continued...
Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 14:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |