QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年11月25日

メリー・フィン・クリスマス

“Merry Finn Christmas”



履いて安心・かいてきシューズFinn Comfortから

数量限定 クリスマススペシャルシリーズ登場です!!!

            

左:ピサ アインラーゲンにチェック柄のウールが張ってありますプレゼント
     ほんのり温々ハート


右:フラノ ショートブーツに取り外し可能なファーが付いていますハート
      ファスナー付きなので脱ぎ履き楽ちんキラキラ


共にエスプレッソメタルという色目で、キレイな足元を表現キラキラキラキラ

アクセントが大人のオシャレを楽しくしてくれますハート  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 17:42Comments(0)新作です

2012年11月23日

靴は密閉空間(汗)

日々寒くなって、日も短くなって・・・

クリスマスまであと約1か月ハート

なんだかワクワクしてしまいますキラキラ


            



先日、「鼻緒のぞうりくださいにこにこ

と見えたお客様がいらっしゃいました。

その方は鼻緒が大好きで、足もさほど冷えないとのことで、

冬でも5本指を履いてぞうりを履かれるそうですびっくり

血行の巡りが良く、いつも暖かなんですね笑



今もサンダルで過ごしているスタッフが1人います。

その方によると、「かぶっている靴を履くと、1日で汗をかいてしもやけになってしまう汗

らしいのです。


確かに靴やブーツを連日ずーっと履き込んでしまうと

出かけるときに靴の中がひやっと冷たく感じたり、ジトジトしていたり・・・

経験がある方多いのではないでしょうか??



その正体は靴の中の汗が乾いていないからなのです汗汗

某消臭スプレーCM同様、こたつだけでなく

『靴の中も密閉空間』

その汗をそのままにして履き続けてしまうと

しもやけ・水虫・カビ・型崩れ

の原因になってしまいますびっくり汗



外は寒いですが、以外と足には汗をかいていますので

靴を1日はいたら2~3日休ませて頂くのがBestですが

中敷き入りの靴は中敷きだけ夜に出しておくとGoodちょき

気持ちよくかいてきに冬を楽しんで頂けると思います!!

参考にして頂ければと思いますハート

  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 12:46Comments(0)靴のこと

2012年11月18日

クリスマスプレゼント

プレゼント一気に寒さが強まり、

朝起きるのがだんだん辛くなってきてしまう季節になってきましたが、

ピカピカの靴を履いて、

ピカピカのイルミネーションを見に出かけましょうキラキラ


プレゼント   キラキラ   プレゼント   キラキラ               


そこでオススメなのが、お手入れセット!

必要な物をギュッと詰め込みましたハート



¥3500セット
内容:・リムーバー(汚れ落とし) ・靴墨(お好きな色を) ・ペネトレイトブラシ ・ハイシャインポリッシュ 
   ・ブラシ ・リスの靴べら

 



¥4600セット
内容:・靴墨2個(お好きな色を) ・ペネトレイトブラシ ・ハイシャインポリッシュ ・ブラシ ・ポリッシングコットン



どちらも箱付きですので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか☆


足元をピカピカにするだけで、コーディネートもワンランクでしょうかにこにこ  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 16:49Comments(0)新作です

2012年11月14日

Viel Huld

走れるパンプスと大人気のViel Huldより

待望の“ニーハイブーツ”が登場ですキラキラ



Viel Huld B1701(E) クロ \60,900  ヒールの高さ:3.5㎝






バックはこんな感じ↓

真ん中の黒い部分がストレッチ素材になっていますにこにこ


            
家   キラキラ   にこにこ   キラキラ   家



このメーカーさんのショートブーツを何年か前から履いてくださっているお客様が

先日、そのブーツをピカピカにして履いてきてくださいました☆

「とても履きやすくて、365日ほぼ毎日、真夏でも履いてましたにこにこ

と感想を頂き、嬉しさと同時に

ピッカピカのブーツと毎日(夏でも)履いてくださっていたことに驚きもありました。

それだけ履き心地が良く、大切に履いていてくださったことに感動ですキラキラ

今後も修理をしながら永くご愛用していただきたいですハート
  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 16:59Comments(0)新作です

2012年11月12日

La manode Kent

人気のLa manode Kentから新作入荷です!!!


JP004 コニャック・クロ \42,000

とても上品な内羽パンプス。

シューレースで甲がピッタリ足に合うので、

普通のプレーンパンプスに比べてフィット感抜群にこにこ


さらに↓



このパンプスには、中敷きが入っていますびっくりキラキラ

中敷き入りのパンプスは日本でこのLa manode Kentシリーズだけですハート




Tストラップもあります☆



この中敷き、なかなかの優れもので

ひとり一人の足にピッタリ合うように専用のマシンを使い加工が出来ます



ちなみに、“La manode Ken=ケンの手”という意味だそうです。

この中敷きが入るパンプスシリーズを考案したのが“ケンさん”。

日本の方です。

若き日本の靴職人魂のこもった靴ですプレゼントハート

  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 12:05Comments(0)新作です

2012年11月10日

新メンバー!!



新メンバーですキラキラ

木彫りのイケメンフクロウ。

木の良い香りがしますハート

名前はまだありません。

いい名前がひらめいた方、教えてください☆

お店で待ってますぱー



  


・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・


夏の間履いたサンダルや靴を来シーズンまた、気持ちよく履けるようにと

たくさんの方がクリーニングにお持ちくださっていますにこにこ


印象的だったのが、30年前から履いているという登山靴。

とても愛着があるのでキレイになりますか?というご相談でした。

とてもしっかりした革で、変形も少なかったのでお預かりさせて頂き、

靴をシャンプーしましたキラキラ


   
 → 

シャンプーでホコリや汚れをスッキリ落としましたキラキラ



 
 → 

後は、栄養と色を入れて終了ハート


また、しっかり履いて頂けると嬉しいです☆

今後も歴史を刻み続けてもらいたいです笑

  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 14:44Comments(0)日記

2012年11月07日

3つの筑波山

11月に入り、筑波山にお出かけの方も多くなっているようで、

国道125号もいつもより賑わっています笑

山の上は紅葉もだいぶ進んできたようです。



友人に筑波山の絵を頂きました晴れ

幅117㎝-縦92㎝の大作ですキラキラ






額に入れる前に雰囲気を楽しみたいのでイーゼルにかけて

古いミシンの横に置いていますキラキラ





皆さんご存じかもしれませんが、

この秋冬もFinn Comfort社の“TSUKUBASAN”が好評ですちょき



外の筑波山、店内の筑波山とTSUKUBASAN

トリプル筑波山をご覧下さいキラキラ


TSUKUBASANをお履きの方は感想をコメントくださいにこにこ  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 13:01Comments(2)日記

2012年11月03日

オクトーバーフェスト☆だより

昨日の17:00~の『オクトーバーフェスト抽選会&パーティー』が無事終了いたしました!



ご参加くださった皆様本当にありがとうございましたハート

楽しんで頂けましたか?



キラキラ   家   キラキラ   家   キラキラ
        


昨日は最終準備に大忙し汗




ブラックボードに本日のメニューを




出来たキラキラ




外にも装飾を



準備も無事に整って


お客様も来てくださり、楽しいオクトーバーフェストの始まりですグッド



グルメ本日のメニューグルメ

☆ゲーテが愛したと言われているドイツ産のビール

☆ノンアルコールビール・ウーロン茶・オレンジジュース

☆カリーヴルスト

☆手作りパン

☆ママのスープ





外で行う予定でしたが、
あいにく少し冷たい風が吹いていましたので、急遽店内へ雪






カリーヴルストのソーセージは外のテントで焼きました




お子様も大人も一緒になって

乾杯の歌を歌いました♪



 
  
ドイツの味を堪能して頂き、美味しいと言って頂けて嬉しかったですハート




ちょっと食休みに“ドイツクイズ”をしました。

皆さんも挑戦してみてください↓(全7問)

・ドイツでは何歳からビールが飲めるでしょうか?
①20歳(日本と同じ)  ②18歳(ドイツの成人)  ③16歳(高校生)

・オクトーバーフェストは何を祝うお祭り?間違っているのはどれでしょうか?
①新しいビールの醸造シーズン幕開け  ②王太子の結婚  ③バーのマスターの恋人の誕生日




このドイツの国民的キャラクターの名前は?
①ジャック(Jack)  ②マウス(die Maus)  ③ペーター(peter)



この人気ロックバンドの名前は?
①東京ホテル  ②上海ホテル  ③京都ホテル


・ドイツではビールと水どっちが高い?


・日本とドイツ。人口が多いのはどっち?


・日本とドイツ。国土面積(陸のみ)が広いのはどっち?


答えが気になる方はご来店または、お問い合せくださいキラキラ



最後に大事な抽選会を行いました!!!

来てくれた女の子に手伝って頂いて抽選しましたにこにこ



A賞:ドイツ産ビールセット(3名様)

B賞:ドイツ製ハンドタオル(3名様)

当選された皆様、おめでとうございますグッド




今回私たちにとっても初めての試みで

当日イベント終了までハラハラ・ドキドキでしたが

手伝ってくださった方、ご参加頂いた方、ハガキをお持ちになってくださった方には心より感謝しておりますにこにこハート


今回は、このイベントを皆様に発信するのも遅くなってしまい

男性の参加者が0名という、Big女子会になりましたが、

是非来年は、ビール好きの男性が来てくださるともっと盛り上がるのではないかと考えておりますので

来年もまたご期待くださいぱー






  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 18:45Comments(0)日記

2012年11月02日

本日開催!!

お待たせ致しました!!

本日17:00~ 『オクトーバーフェスト抽選会』&『オクトーバーフェストパーティー』  



    
オリジナルグラスです 一つ一つペインティングしました☆




ドイツのビール祭り『オクトーバーフェスト』をストウにて再現キラキラ

ゲーテが愛したと言われているドイツ産ビール・ノンアルコールビール・ソフトドリンク

カリーヴルストというソーセージの軽食

ドイツの手作りパン・スープ

をご用意グルメ

(*車を運転される方はノンアルコールでお願い致します*)


乾杯の前に『乾杯の歌』を歌います♪

皆さん恥ずかしがらずに歌ってください♪




ドイツクイズもやります☆



今日は寒くなるという予報でしたので、暖かい装いでお越しください雪


皆様のご参加を心よりお待ちしておりますにこにこ


  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 11:28Comments(0)お知らせ

2012年10月31日

下館散策

10月25日(木)筑西市のしもだて美術館へ行ってきました。

古い町並みを残す下館は茨城県でも有数の商業の街で

水戸、土浦などと肩を並べ県の西部の経済を担っていました。


陶芸家板谷波山の故郷としても有名です。

近年は駅前が開発され広い道路と築200年の商家が美しく

混じり合って独特の街になっています。


しもだて美術館はその一角にあり

10月6日~12月2日までアラスカの自然と人々を撮る写真家

星野道夫さんの写真展が開催されています。


大自然と真摯に向き合って写された作品は見る者にも

あたたかなまなざしや感動が伝わり会場を後にする頃は

星野ワールドのすばらしさに魅了されてしまいます。

もう一度見に行きたい写真展でした。





www.michio-hoshino.com/より
  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 10:44Comments(0)旅行

2012年10月31日

北条散策♪

10月27日(土)に筑波高校PTAの方々が北条散策の一つとして

ストウに来てくださいました家



高校はお店からすぐなのですが、北条の街をじっくり廻った事が少ないとおっしゃった方もいて

皆さんとても新鮮な気持ちでご来店くださり、お店の紹介をしました♪








↑ 一人ひとりに合った靴を選びかたについてレクチャー中

足の形は十人十色足跡

ご自身の足を知って頂くのがピッタリの靴を見つける大きなポイントですハート







↑ 靴についてレクチャー中

歩きやすい靴とはどんな靴かを紹介しました足跡キラキラ





今回の予定は30分程ということもあり、実際にフットプリントをとることは出来ませんでしたが

メモをとってくださっていた方もいらっしゃいましたし

皆さん興味を持って耳を傾けてくださり

私たちも嬉しかったですにこにこ


NHK水戸放送局も一緒に同行して店内を撮影していましたが、放送はどうなんでしょう?


これからも北条をよろしくお願いします!!
  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 10:41Comments(0)日記

2012年10月27日

足と靴の相談会

『足と靴の相談会』 を開催します!!

10/27(土)・10/28(日) 10:00~18:00 予約優先
本日・明日の2日間ですにこにこ

毎回好評を頂いている相談会

この秋の新作の中からあなたにピッタリのかいてき靴を一緒に探しませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしておりますキラキラ



今回のプレゼントはこれ↓


牛革キーホルダー   先着30名様に差し上げます
スタッフは靴べらに付けましたハート

ご予約はTel:029-867-2201にお願い致します☆



  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 12:06Comments(0)お知らせ

2012年10月24日

産業フェア☆だより・お知らせ

10/21(土)・10/22(日) つくば産業・農産物フェアに出展しました!!



開会セレモニー















私たちのブースは


『無料足型計測会』をしました足跡

2日間で100人近い方に足を運んで頂き、フットプリントをとりました。

細い足の方、甲高の足の方など足の形は十人十色でしたが、

靴選びに何らかの悩みや足のトラブルがある方が半数以上いらしたので

お一人お一人に合う靴の見つけ方や正しい靴の履き方の参考にして頂ければ嬉しいですにこにこ


まだまだ靴選びにお悩みの方が多く、私たち靴屋もより多くの方に

ピッタリのかいてきな靴を見つけて頂けるように努めていこうと実感した産業フェアでしたキラキラ







北条の旧筑波庁舎の向かいにある直売所「筑波ふれあい市」さんも出展していました。

ここで売っている野菜はとっても美味しくて新鮮

しかも、たくさん入っているのに安いんです!!

ここはオススメですキラキラ




晴れお知らせ晴れ

 『足と靴の相談会』 を開催しますキラキラ

10/27(土)・10/28(日) 10:00~18:00 予約優先

毎回好評を頂いている相談会キラキラ

この秋の新作の中からあなたにピッタリのかいてき靴を一緒に探しませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしておりますハート



今回のプレゼントはこれ↓


牛革キーホルダー   先着30名様に差し上げます
スタッフは靴べらに付けましたハート

ご予約はTel:029-867-2201にお願い致します☆



  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 10:35Comments(0)日記

2012年10月17日

GIESS WEIN & HAFLINGER

これからの季節にピッタリの雪

可愛いルームシューズが揃いましたハート




Newキラキラ GIESS WEIN



Men's ダークブルー ¥11,550




Lady's チェリー ¥11,550

甲にゴムが入っていて、フィット感抜群です足跡

中敷き入りキラキラ









Lady's ベージュスキー ¥8,400






Lady's グレー花 ¥8,400


デザインがとっても可愛い一足ですハート

今までなかなか無かった左右違うデザイン。

細かい所まで手が込んでいますキラキラ





HAFLINGER

たくさんの方にご愛用頂いている『HAFLINGER』から

とっておきの一足プレゼントキラキラ

入荷しました。




6150 クレイジー ¥9,450

ミシン目がとても繊細でたくさん入っていますびっくり

職人魂を感じる一足ですハート



  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 13:26Comments(0)新作です

2012年10月15日

見ましたか?

昨日の朝一番で

見ましたびっくり
↓  ↓  ↓    




飛行船



少し曇り気味でしたが、風も穏やかで

空に浮いているのを眺めましたヨット



みんな口々に『魔女の宅急便』みたいだね笑

誰かとんぼくんのように自転車で追いかけてるのかなちょき

乗ったらどんな感じなのかな?

きっと気持ちいいよねキラキラ

なんて言いながら

地上から飛行船を楽しみました家




 

晴れ   くもり   晴れ   くもり   晴れ           






店内の装飾をちょっと替えてみました






オクトーバーフェストまだまだ開催中です!!

ハガキをお持ちの方はご持参ください☆





お知らせ

来週の20(土)・21(日)、つくば駅前のカピオにて

つくば産業フェアが開催されます!

当店も出店しますので、ぜひ会場に来てみてください☆

http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/51/011136.html
  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 11:15Comments(0)日記

2012年10月10日

つくつくぼうし

土浦の花火大会も終わり、

秋のひんやりとした清々しい風が吹くようになってきましたね☆

ようやく秋が来たといった感じでしょうかキラキラ






そんな中ですが、

つい一週間ほど前・・・

まだ、暖かかった頃。






『つくつくボーシ!』


『つくつくボーーシ!』



      








あっ!?












『つくつくボーーシ!』










『つくつくボーーシ!』





3回フルコーラスを気持ちよく演奏してくれてにこにこ




よっぽど気持ちよかったんですねハート


  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 10:20Comments(0)日記

2012年10月07日

オクトーバーフェスト開催!

昨日よりスタートしました  『オクトーバーフェスト』  



対象商品をお買い上げの方にもれなくプレゼントプレゼントキラキラ

オーデコロン」または「ハンドクリーム←残りわずか」

どちらも本物のドイツ製です:)

さらにWチャンスが!!

詳しくは『オクトーバーフェスト開催のお知らせ』をご覧下さい☆





                     









先日お客様からとても嬉しいお話を聞かせて頂きましたにこにこ


その方は、5歳の女の子と3歳の男の子のおかあさんで、初夏に家族で靴を見に来てくださった方です。

皆それぞれフットプリントを取らせてもらい足跡

お母さんはサンダルをとても気に入って履いてくださり、

お子様も、普段にたくさん履ける靴を選んでくれました;)


そして先日お母さんがブーツを見に来てくれて、

お子様の靴はどうですか?履いてくれてますか?

と訪ねてみました。

すると

いつも履いてますよそれと、フットプリントが楽しかったのか印象的だったのか

 あれから少しの間ウチの子達の中で靴屋さんごっこが流行ったんです


        
にこにこ   ハート   にこにこ   ハート   にこにこ


私たち、本当にとっても嬉しかったですハート

ここで体験した事を忘れないで、しかも再現してくれるなんて、

心温まるお話を本当にありがとうございました晴れ




  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 19:38Comments(0)お知らせ

2012年10月02日

Finn Comfort

『Finn Comfort』   






Men's ストックトン ブランデー \38,850











Lady's ヴィガン ワイン・ブラック \36,750











Lady's ヨコスカ ブラウン・カシス \44,100 (フィンナミック)













Lady's オノミチ ディムグレー・ブラック \43,050 (フィンナミック)







ハート   キラキラ   ハート   キラキラ   ハート

            


先週の木曜日に浅草に仕入れに行ってきました。

来春はワクワクするようなとっても可愛いデザインが

たくさん登場する予定ですので

ご期待くださいにこにこ


仕入れもすべて終わり、駅に向かって歩いていたところ

目に飛び込んでしまいましたびっくり

      ↓  ↓  ↓



 『浅草シルクプリン』 



店頭には「アッキーナが来店!」と写真付きで書いてあり、

とっても魅力的なネーミングだったのでついつい注文してしまいました。

とっても美味しく頂きましたハート



  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 13:34Comments(0)新作です

2012年09月30日

Shoe Color

コチラも初入荷の 『Shoe Color』

イタリアのオシャレ靴メーカーさんキラキラ


マニッシュ風な雰囲気がシンプルかつスマートにこにこ


どの靴にも中敷きが入っていて、カスタムメードインソールを入れることも可能ですちょき





SC S910 スモッグ \35,700





SC S378 ブラック \38,850
  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 15:23Comments(0)新作です

2012年09月25日

オクトーバーフェスト開催のお知らせ

前回きちんとお知らせ出来なかった『オクトーバーフェスト』について


はじまり   はじまり~ぱー



ドイツにオクトーバーフェストというビール祭りがあるのは皆さんご存じだと思います。

今回あるきっかけがあって、10月5日(金)~10月31日(水)に当店でも初めて開催することになりました!!


と、いっても

靴工房コーナーの靴をお買い上げの方に、

4種類のビールのギフトセットを3名様に

また、ドイツフェイラー社のハンドタオルを3名様に

抽選で当たりますプレゼントキラキラ

ハガキが届いた方は必ずお持ちくださいね☆





応募くださった方に、

ドイツFlorena社のハンドクリーム(カモミール・オリーブ・アロエベラ・シアバター)

または

ドイツ4711社のオーデコロン
を先着120名様に差し上げたいと思いますプレゼント



抽選会は11月初め予定しており、

楽しい会にしようと計画中ですにこにこ

ワクワクするような企画になるよう、頑張ります!!


決定次第またお知らせいたしますので、

Checkをよろしくお願いします晴れ




キラキラ   プレゼント   キラキラ   プレゼント   キラキラ
            


さて、ストウで特別ご用意いたしました『4711社のオーデコロン』ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
(ご存じの方はかなりのドイツ通)

少しうんちくを語らせてください。



むかし、むかし(200年程前)

ケルンのグロッケン通りで

ウィルヘルム・ミュルヘンスさんが

「アクア・ミラビリス(不思議の水)」

を作りました。

後にフランス軍により、この通りのミュルヘンスの家を

4711番地にしました。

この数字が1875年に商標登録されました。




この不思議の水は、後に

『ケルンの水』

フランス語で『オーデコロン』

ドイツ語で『コリッシュ・ヴァッサー』

と呼ばれ今日に伝わっています。






今でもケルンのお土産として、観光客にはもちろん

現地の方にも愛されていますハート


ちなみに、私がステイさせて頂いていたケルンの家のおばあちゃんは、

このコロンが大のお気に入りで、出かけるときはいつも

吹きかけて家を出ますハート

玄関はいつもこのコロンの香りでとても爽やかでしたキラキラキラキラ


ぜひ皆さんもお出かけに吹きかけてみてください☆

  

Posted by かいてき靴 ゲゼレのシュー工房 ストウ at 11:21Comments(0)お知らせ